ジルっちの改良(改造)履歴

カーステレオ
(MP3)対応に
      交換

CD1枚で
   150曲あまり!
リモコン付きで
  ダイネットから選曲
      OK!
右のスイッチで
   停車中は
   サブバッテリーから
リアスピカ-設置
   食事のあとに
   ゆっくりと聞くには
   必須ですね
サブ・バッテリー
     電圧計


上のカーステレオの
電源切り替えスイッチで
サブバッテリーの
電圧も監視出来ます
外部収納庫
 鍵カバー

「りゅう」さんの手作り
2002.04.07 トルマの帽子
   強風でも
   消えません
 画像準備中
2002.04.07 外部収納庫
プラキャッチ

   
2002.04.07 シンク隅に
 カチット増設し
 ガス炊飯器
(こがまる)設置 
 

カレラさんに
  設置方法など
  教えて頂きました

あつあつごはんは
  ほんとうに
  最高ですね
  おかずが
  いらないくらい
2002.06.15 エントランスに
 ステップ設置

     byオオモリ
 
2002.06.15 ポーチライト設置
     byオオモリ

V−MLの
  Party@土浦さんから
     分けて頂いた
 
2002.06.15 サイドマーカー
  (後輪)設置
     byオオモリ

夜間の細い山道に
   効果抜群!
 
2002.06.16 クルージング
 ミラー設置

これもカレラさんのマネ
M−FACTORYで購入

後続車の確認が
  出来て便利
 
2002.10.06 強化
トーションバー
交換


V−MLの
MEANDERさんの
自宅まで押しかけ
交換の方法を教わり
ようやく交換出来た

ZILの前下がりを補正
カーブでのロール減少
ブレーキングでの
ノーズダイブ減少

MEANDERさんに感謝

ヘッドライトの
光軸調整要
 
2002.11.03 外部電源のコードが
余りにも短いので
いつも延長コードが
必要です!

20mに付替えました

これでキャンプ場では
延長コードなしで
大丈夫のハズ?
2002.10.26
着手
キーレスエントリー

一般の車には
ほぼ常識程度になっているキーレスエントリー

ZILの運転席ドアに
ガンモータを取り付け

後部エントランスドアにも
取り付ける予定
2002.11.10

カンヌキの
タップ切り


ドアの
ベニヤを
切る




2002.11.23

切抜いた
部分の
断熱材を
ほじくる


ガンモータ
ーの取付け


ドア枠
への配線



2002.12.01

車内への
配線
ロックつまみとリンクを
どうさせるか悩みました

後部エントランスドアは
ガンモーターをドアの中に埋め込む事に決定

カッターで切り込む

カンヌキ部分は4mmの
タップを切り長めのネジで
リンクとつなぐ
(これで直線運動!)

ロックつまみの内部

ガンモーターの取付け

ドアと枠の配線

枠から車内へ

後は
電子レンジの棚から
車内の床を這わせて
運転席まで引張りました

受信機は運転席の
ハンドルの下に設置

ウインカーの配線は
トヨタに聞きハザードから
取りました
5番6番接点がウインカー


これでリモコンで全ての
ドアが開閉します
(^^)/^
オマケにハザードで
ウインクします!



2003.01.12
  〜01.13


リア
  ヒーター

コントロールの移動
リアヒーターの
ファンスイッチと
温度調整バルブを
サイドベンチ下から
スイッチパネル横に
移動しました。

配置上ガスの元栓は
上部のボイラーの裏に
移動しました。

サイドベンチシート下の
使いにくい位置から
スイッチパネル横に
移動し、
ベッド展開中でも
リアヒーターの調整が
スムーズになりました。

ファンスイッチの移設は
配線の途中でカットし
ギボシ端子を用い
延長しました。

問題は温度調整ツマミ
ワイヤーは自転車の
ブレーキワイヤーで
延長しました。
ワイヤー同士の接続は
ブレーキワイヤーの
末端処理用の
アルミキャップを切り
パイプ状にして圧着

ワイヤーの外側は
ホームセンターの
外径7mmの
アルミパイプで圧着

ファンスイッチの穴は
回転防止の半月状

温度調整の穴は
回転防止の小判状

穴あけは
小型リュ−ターで
行いました。
        
スイッチパネル横に並んだリアヒーターコントロール    ガス元栓スイッチは上に引越し
スイッチ本体の回転防止の為に                ガス元栓の移設は
ファンスイッチの穴はD型に                  配線用の穴あけのみで表のネジ2本で固定
温調バルブの穴は小判型に開けてます。

           
ファンスイッチを切取った部分に             スイッチ部分もギボシ端子を    
ギボシで延長
           
トルマの裏から延長した配線にもギボシ     右側の温調ケーブルにブレーキワイヤー追加

           
               ワイヤー移動量をツマミを回して測定 

ワイヤーの移動量を考慮しアルミパイプで圧着

ワイヤー同士はブレーキワイヤーの末端処理用のアルミキャップの底部分をカットしてパイプ状にして圧着しました。
2003.01.26
スタッドレスタイヤ
     &
  アルミホイール


V−MLで有名な
岐阜のタイヤギャラリー
に注文しました。

自分でタイヤ交換を
しましたが
後輪の装着には
苦労しました!

これで、雪道でもOK
 
2003.02.11 オーニングテント

V−MLのDAYTONA
さんにお願いしていた
テントを引き取りに
奈良の桜井に行く

2003.03.02
自宅の駐車場で
試し張り
2003.02.20 オーニングフック    交 換

以前バックする際に
歩道にあるポールに
引っ掛け損傷していた
オーニングフックを
V−MLのPartyさんより
頂戴し交換しました。
新品のピカピカ!
     
2003.02.23 レカロシート装着

持病の椎間板ヘルニア
に少しでも効果が有ると
言う事で、
ヤクオフでシートをゲット
V−MLのりゅうさんから
取り付けアダプターを
送って頂き、
早々に取り付けた。
デジタルBS/CS
  チューナ


山間部などTVの
地上はが受け難い
場所で
ニュースや天気予報
は最低限チェック
電圧/温度計

コントロールパネル
にサブBTの電圧と
ボイラーの温度を
表示する為の
電圧計を設置
2003.06.01 メイン電源スイッチの
ライト交換


電源スイッチのライト
が切れ何かと不自由

TakeNさんのHPを
参考にLED化

2003.06.28 ジルっち初めての車検を
オオモリにお願いする


LED車高灯とマッドガードを取り付けてもらう
エントランスのステップと
グレータンクの排水口の
汚れが軽減した

2003.09.23
リアエアコンの
風力調整不能

マルチキングの
レジスター交換でok
   
レジスター(抵抗器)             マルチキングの右上部にネジ1本で埋め込まれている
2003.11.16 室内灯を蛍光灯に

VANTECHの
棚卸セールで購入

もとから付いていた
電球の室内灯と
外観はまったく同じ!
中身が変形蛍光灯
2003.11.24 堺の風車ステッカー

V−MLの のんちさんに
特別注文し作って頂いた
「堺の風車」ステッカー
前後、左右 4面に
貼り付け
      
   
             
2004.09.04 タイヤ4本を交換
8月末に2度目のバーストを
経験した。
納車から丸3年で
走行距離は3万キロを
超えた。
丁度 替え時か?

新しいタイヤはBSの
M810 195/75R15         109/107Lで以前より
耐荷重もアップ!
外観も少したのもしい!
2004.09.25
着工

2004.10.11
完成
運転席のカーテン追加

運転席の窓からの遮光と
断熱を兼ねてカーテンを
追加した。
ダイネットと運転席を仕切る付属のカーテンでは
狭く感じるが、
このカーテンにすると
運転席もダイネットと
一体感が出る。
取り付けはベルクロ
テープで簡単に!

                
   ベルクロテープを数箇所設置         簡単にカーテンを吊るせる
              
      運転席まで一体!         外からも中が見えずプライバシーが保てる



Home